間違いだらけの中学受験+α

小さい小さい個人塾の塾長ブログです。

さらば計算用紙

私は、計算用紙にコピー紙を使うという贅沢をしている。
同業者の中には『裏紙』を使うことを社是とし、『節約』にも一役買っていると自負している方も多いと思われる。
が、私はそうは思わない。
裏紙はどこまでいっても裏紙であって、安易である。
生徒が持って帰る計算用紙は自分の解説を書いたものも多い。
万が一、個人情報に関するものなどが混ざってもいけないし、私は正規のもの以外の失敗プリントはすべて破棄し、生徒が計算用紙を求めたら真っ新のコピー用紙を与えてきた。
が、ここで方針を変更したい。
計算用紙を渡すことでますまずノートを正しく使わない生徒を育てているような気がするのである。
何より、勉強しに来ているのにノートを持ってこないというのは何事かと思うわけだ。
中にはノートには答えだけを書いて、ひっ算を計算用紙にするという『お着替え派』がいる。とんでもない間違いである。

ま、そんなわけで今日から計算用紙は禁止というお知らせを白板に赤書きした。
白板に落書きも厳禁と記した。
間違った授業の受け方、ノートの使い方は正していきたい。

釣りのむし

私は最近、外で何かをするということがあまりなかった。
先日、久々に釣りにいったことで虫が起きたようだ。

九つ上の知り合いも数年前までルアー釣りによく出かけていた。
気持ちも晴れるし、体も動く。
これからはできるだけ釣りに出かけようと思う。

ググってみた。
大阪 バス釣り スポット
なんと道頓堀でバスが釣れるそうな…釣れても触りたくないけど(^^;
で、やはり淀川とか大川周りが良いようだ。

勿論、釣れるに越したことはないのだが安全なところで(蛇も居ず笑;)、思い切り竿を触れるところ。しかもアクセスが良い…。
こうなると市内の淀川水系しかないではないか!
あと、時間に余裕があれば管理釣り場でマスかな?
これは晩秋だ。

持ち合わせの道具、全部が私同様ロートルだ(笑)
タックルベリーはありがたい。
今日、欲しかったメーカーのルアーを安価でゲットした。

めちゃくちゃ、釣りに行きたい。

古い中国の諺
少し幸せになりたかったら酒を覚えなさい。
一生幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。
あともう一つ、間にあったけれど忘れた。
この言葉は、開高 建翁が釣り番組で言っていたことばだ。
彼はとってもやんちゃで子どもっぽい永遠のいたずらっ子のようで大好きだった。

私の好きな人は…
チャップリン、開高 健、おひょいさんだ。
みな、かわいいおっちゃんなのである。

後刻、加筆しました

「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

6か年一貫校

ある子の三者懇談があった。
まずは成績の事が話題に上った。
それに関連して、親御さんが『発奮材料として、高校受験も考えてもいいかも』と仰った。
すると、担任はこう言ったという。
『他校に出るとお決めになった段階で退学となります。(6か年コースなので)よって、公立に転向していただき、その学校から高校を受けていただくことになります。』
ま、そりゃそうなんだよな。
でも、中学は私立といえども義務教育である。
様々な事情も起こるはずだ。
それでも、出ると決めたら時期は問わず退学?
それってどうなの?

勿論、進路が決定するまできちんと進路指導をしてくれる私学もある。(いや、その方が多数派ではないのか?)
ちょっと唖然とする返答だった。
遠回しに御校のご批判を込めているのですが、それは感じ取れませんでしたか?先生(^^;

イシダ塾模様

私の塾は、小学生は女子が多い。
先週末、ある女子が授業でやってきての帰り、ビルの出口まで見送った。
もうこれは私のスタイルになってしまっているのだが、時間と状況の許す限りこの習慣は続けている。
で、その女子がさよなら!と元気に去っていった。
数歩歩いて、『先生、見えなくなるまで居ててね』と言った。
瞬間、私はその子にとても親近感を覚えた。
その子もそういう表現を初めてしたのである。

水曜日、別の女子が来た。
欠席が多く、一人きりだった。
落ち着いて勉強するチャンスでもあるが、ぐっと距離を詰めるチャンスでもある。
でも、どちらかというと私は後者を優先する。
何故なら、信頼感がないと本音をなかなか言えないからである。
他の塾生が居るところで、ここがわかりません!と声を上げるのは子どもにとって、結構大きな決断と勇気が必要なのだ。
そういう意味で彼女にとって今日はとても有意義な一日だったはずである(^^)v

結局、上沼だけが正論吐いてる

こんなしょうもない事、どうでもいいんだけど…(なら書かなきゃいいんだけど)
結局、この人が正解。
この人だけが仲間内で唯一正解。
約束守れないオトナはあかんっていうこと。
子ども達はしっかり見ておくといい。

www.youtube.com

城北ワンド

ルアーが投げたくなって城北に行った。

大阪工大の目の前だ。

サイクリングコースが整備されて、足場は良い。

ま、そのかわり魚はスレている。

ベイトリールというリールを使いたくてabuの古い機種を持って行った。

竿はスローテンション^_^

やはり軽いのはダメだし、低い軌跡で投げられない。

今時の道具にしないとだめなのか(笑)

 

次は管理釣り場に行こう。

フライで。