間違いだらけの中学受験+α

小さい小さい個人塾の塾長ブログです。

レクチャー

昨夜、講義形式で算数をしてみた。
同じ学年が二人だったので試してみたのだ。
やってみて、いくつか再確認することができた。
やっぱり、授業の受け方が良くない。

数独特の考え方ができていない。
問題文を読む。どう解いてよいかわからない。
“意味わから~ん”と投げ出す。

初めはそうだったが、少しずつ変わってきた。
聞く、書き留める、考える…このコントラストを少し強調してみた。
すると、いつもわからんというともう考えようとしない子が、もうちょっと待って!今、自分で答えだすから!と言った。

そうなんだよね。それがないんだよ。

後は…受けたテストの整理・保管・分析かな。
分析というと大げさだが、一覧を作ると見えてくるものがある。
おうちにPCがあるならエクセルでサクッと作ってみると良いと思う。

ま、うちを“自習室”ととらえている人にはおせっかいなことかもしれないんだけど、やはり中学受験専門でやってきた人間としては放置できなくなってくるわけだ。
が、もちろん無理強いをするつもりはない。
提示はしてみる。
でも、デマンドがなければやらない。