間違いだらけの中学受験+α

小さい小さい個人塾の塾長ブログです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

EIZO

PCを変えたのでモニターケーブルが必要になった。 私はまたやってしまった(;^_^A 電源とかケーブルの形状にすこぶる弱いのである。 使っているEIZOのケーブルのコネクターはDVIと。 はいはい、で、PCにはそれがなかったのでVGAになってるやつ。 ほいほいと思…

ウォーキング

夏場になると夜によく歩く。 先日も脚がだるかったので軽く2kmほど歩いてきた。 上六周辺をくるくる歩いた。 自然、脚が塾の方に向く。 N開、K館、H学園…。その他中小、個人塾、単科塾…。実にたくさんある。 N開の前を通った時、何気なくビルの全体感や入…

モノに当たるな!

機嫌が悪いとモノにあたる人が居る。 ドアをわざときつく締めたり、モノを置くときに大きな音をたてたり、その辺のものを投げたりする人種だ。 本人はさぞ気分が良いだろう。 しかし、された方はたまったものではない。 特に文句の言えない弱い立場の子ども…

生魂さん

どことは言わないが、元私がいたところでの話。 祭りのシーズンになると子どもが塾を休む。 血が泡出すなどという大阪人の気が知れない。 鳴り物がうるさく仕方ない。 きっと、生玉に行ったら知ってる顔に会うはず。 よって、見回りに行ってくる。 出かけて…

久々のレクチャー

同じ学年の子が2人いたので講義をした。 算数、公倍数の単元。 2時間弱だったので、散漫にならぬように絞り込んだ内容にした。 公倍数から、通分、異分母の計算である。 やっぱりこれだな…。 講義をすると色々わかる。 うちは少人数だからこそ、わかることが…

子どもの集中力

うちの子は集中力がありません…ということばをよく耳にする。 確かに椅子にじっと座っていられる時間は短いですね(^^; で、隣を見ると、おとなしくじっと座って『勉強』している子が居る。 世間的に見て当然後者が高評価を受ける。 が、本当にそうだろうか。…

教育の空洞化

正直を言えば、私は子ども達に中学受験のサポートをしてきて、最近、よくこんな感想を持つ。 講師として、育てた塾生を行かせたい学校があまりない…ということだ。 各校ともお説は御尤もで、システムも設備も整っていらっしゃる。 が、実際そこの生徒に聞い…

ネット環境

色々悩んだが、Wi-Max HOME01にした。 なんか時代はどんどん変わってゆく。 私は、フリーシムのiPhoneを使っている。イシダ塾にはネット環境がなかったので、出勤したらモバイルデータ通信となる。無駄にWi-fiを探してほしくないので、設定自体でWi-fiを切っ…

クマキッズ、先生デビュー

金曜日、最後のクマ塾卒業生君がイシダ塾で初講座をしてくれた。 国語である。 彼はとても優秀なのに勤勉さに欠け、だから私が想定した結果は出せなかった。 しかし、高校在学中にあることが起こり、少し、いや、かなり苦労した。 彼の話は辛いものだったが…

大正モダンガール

私の母親は1914年の産である。 大正3年。この時代はモダンガールという女性が登場する。 母は裕福な家庭に生まれたおかげで幼馴染が唐草の風呂敷を背負って学校に行っていたのに、革靴を履き、セーラー服だった。 そして青春時代にはハイヒールを履いて心斎…

お辞儀

向田邦子のエッセイに『お辞儀』という話がある。 向田さんの自宅には留守電が据えてあり、そこに録音された様々な声を彼女の独特の感性で紡いでゆくのである。 脚本家だけあって、顛末が小気味よい。 その登場人物に黒柳徹子さんが出てくる。とても面白い話…

学校の営業

卒業生の進路先の学校から入試広報の先生がやってくる。 その先生が『貴塾からの生徒さんの成績です』と在校生の成績を見せてくれる。 親切だなぁと思う反面、きちんと情報処理できてんのかな?と思う。 受験の時は確かに在籍していたけど、入学後に辞めてい…

嘘言っちゃいけませんぜ!

塾の先生というのは受験生にとって、受験生の親にとってスーパーマンである。 なかなかいうことを聞いてくれない我が子を手懐け、勉強もできるようにし、かつ志望校に入れてくれるスーパーマンだ。 一方学校側から見ると大手塾は大勢の受験生を送り込んでく…

美容師の独立

もう何年前になるかな?20年ほども前のことになろうか。 私は伊丹という町(田舎)に住んでいて、近所にとても腕のいい美容師がいた。 見つけてから数年間そやつが居る美容室に通っていた。 彼が切るとまとまりがよかったのである。 ある日、いつものように…

速読という怪物

私はこの件についてはとても責任を感じている。 以前の自塾で速読していたからである。 右脳開発と速読。 なんと魅惑的な言葉だろうか。 今となっては浅慮を悔いている。 最近、速音読という言葉をよく耳にする。 もちろん読み取りは速いに越したことはない…

亡国のモバイル端末

最近よく目にする恐ろしい光景。 それは乳幼児が親のスマホを触っている光景である。 私はずっと子どもを見てきて、この時期に家事がしやすいからという理由でビデオをずっと見せることに反対してきた。 最近、そこにモバイル端末というもっと恐ろしい利(武…

やっぱり百マスか?!

正直に言えば、百マス計算ってあまり好きになれなかった。 自分がおっとり系だからか?(^^ゞ 百マスに人気が沸騰した時にあるテレビを見て、ちょっと違和感を感じたのである。 できる子はいいんだけど、できない子の置いてけぼり感というか、活発な子の目が…

鈍感力

昔、そんなタイトルの本があった。 人や物に対する感じ方は人それぞれである。 鋭敏に分かり合えたら話ははやいんだけど、なかなかそうも行かない。 相手が自分のペースを掴むまで気付かぬふりをして待ってあげる方が上手く行くことが多い。 私はこの仕事を…

三人の男

私はとっくに還暦を迎えた男である。 自分の塾を作るにあたって、何で今更…という思いもほんの少しだがなくはなかった。 でもそんな思いは、目に見えない、理屈では測れない力のようなものに吹き飛ばされた。 イシダ塾はアライがやっているけれども、クマ塾…

ミイラ取りがミイラに…!

このブログに、人生七味唐辛子の話を書こうと思って、ググったのである。 すると何番目かにgooブログがヒットした。 ん?と思って見に行った。 実はこの前から読みたいブログを探していた。 その方はご自分をババと謙遜し、投稿されている。 まだ、読者初心…

イシダ塾はこんな塾です#2

5月6日、振り替え休日であった。 ゴールデンウイーク中の宿題ができていない中学生と小学生の女子が来た。 女子のうち一人は前半で帰宅。 中学生は後半クラスなので終わりは21時15分である。 二人とも私と話がしたくてたまらないらしい。積もる話がたくさん…

連休を終えて…

まだ終わってないけど、連休をほぼ終えて、いくつかのことがわかった。 とりあえず、来年からは遠慮なく休むことにしよう…と今のところ思っている。 ま、どっちみち暇なので、オーダーじゃなくてオンデマンド方式、かな(笑) 幸い自宅の近くだし、今日行き…

コーデ?コンサル?コンシェル?

ここ最近、自分で自分を見るとき、塾屋さんじゃないなと思っていた。 確かに目の前の子に教えているから「塾の先生」には違いないんだけど…。 昨日来てくれた元クマキッズが、「どっか他所の塾に行ってて、わからんとこクマに教えてもらう感じ?」と、その時…

流石に今日は…

元々、土曜日はレギュラーがはっきり決まっていなかった。 ま、でも、ひょっこり自習なんかに来る子が居るかなぁ?と念のために詰めていた。 でも、誰も来な〜〜い(๑˃̵ᴗ˂̵) 1915に帰ろうっと。 明日はkumaも休息日。 久々にセッションの予定。 できるかなぁ…

卓球

今日もまた元クマキッズが教室に来てくれた。本当に嬉しいことだ。 6年ぶりの再会だった。今はもう立派な社会人となっている。そんな“子”が今でも私を忘れず、教室ができたと聞いて尋ねてくれるわけである。私は本当に幸せ者である。 “よく教室で卓球したよ…

初の定期テスト

早いもので開校してひと月が経った。 今年は改元、天皇陛下の譲位と即位が行われ、大型連休となった。 少しぐらい…と誰しも当然思うことだ。私は過去に中学生を見ていていつもこう思っていた。(ま、小学生も同様だが…) 『連休なんかいらん!』と(^^ゞ せっ…

懇親会

イシダ塾初の懇親会(保護者会)を行った。 連休中の、しかも夕方にするなんて!と『次の塾長』に叱られた。 御尤もです(^^ゞ でも、心の片隅に淡~~~~い期待があったんだけどな(^^;; 昔からずっと思っている。 保護者会は必要な人は来ない。 来る人は必…

お詫びとお礼

ブログ歴は長いのだが、はてなブログは初心者のワタシ。 こんな拙いブログを覗いて下さったり、☆をくださ、読者になって頂いたりと【はてな】は、活発で熱いなと思いました。 少しは慣れてきたので、はてなbloggerらしく、礼を尽くしながら楽しみたいです。 …

谷九と上六

駅があるので上本町は『六丁目』、谷町は『九丁目』が拠点となる。 上本町は天王寺区だが、谷町は中央区である。 私は谷九のそばに住み、上六で仕事している。 歩いて5分の距離だが、その空気は微妙に違う。 なんだか人を引き寄せる引力は上六中心に働き、帰…